
Beam Splitter Combiner
|
■BSC-DA (Beam Splitter Combiner) は直付できる接続用のビームスプリッターで2つの光源や分光器を使用する際に便利
特長
●Avantes社の全ての分光器、光源に直付できる
●AvaSpec分光器の増設(2チャンネル)が簡単に可能
●ビームスプリッターにより、同時に2つの違う計測が可能
(蛍光計測 と 吸収計測)
●250~2000nm, 切り替え時間(オープン:15msクローズ:30ms)
最大繰返し周波数:10Hz, 専用インターフェースケーブル付き
|

Direct Attach Shutter
|
■DA-Shutter は透過・吸収・反射・発光・カラー等の計測を行う場合、用途によって集積時間が違うため暗い環境での計測が必要で、カバーをしたり消灯する不便を解消する事が出来る
DA-Shutterは分光器の入口とファイバーの間を繋ぐリモートコントロールシャッターで、外部光源と分光器をケーブルでつなぎ、TTLパルス信号により作動する
特長
●200-2500nm
●SMAコネクタで直接分光器に繋げる
●産業用グレードの24/7稼働で長寿命
|
|
|

Cuvette Holders
|
■CUV-UV/VIS (CUV-FL-UV/VIS, CUV-ALL-UV/VIS,
CUV-UV/VIS-TC) は計測に便利なキュベットホルダー
特長
●吸収・透過計測や、蛍光計測にファイバーを支える
●ファイバーを支える最大5mm幅のスリット、保護カバー付き
●蛍光計測には温度コントロール付き(-TC)が最適
|

CUV-ATT-DA
|
■光源AvaLight に直接付けられるアクセサリー類
特長
●FH-DAは12mm径、1-8mmのフィルターを支えるホルダー
●CUV-DA はファイバーを支える最大5mm幅のスリット付きキュベットホルダー
●ATT-DA は光の強度を0-100%で弱めるアッテネータ
●CUV-ATT-DA (CUV-DA) はキュベットホルダーにフィルターホルダーとアッテネータが付いた1体型で光のスループットを0-100%で制御可能
|

Flow-Cells
|
■in-line 測定用のフローセル
特長
●Flowcell はin-line 吸収・透過計測、蛍光計測用に便利なフローセルで 2個のUV/VIS/NIRコリメーティングレンズ付き、1/4"(optical path:5mm) 1/2"(10mm), 1"(20mm)が選べる。
●Micro flow Z-cell は少量の液体を計測する場合に便利で10mm, 1.5mmの optical path が選べる。
●LPC-FS は分散しているものや液体中、大気中などでの計測に便利な最大2mのpathの長いフローセルもある。
|
 |
■光の参照用タイル
特長
●WS-2, RS-2 は乱反射・拡散反射計測用のタイル、ミラータイル
|

AvaTrigger

Fiber-Optic Multiplexer
|
■その他
●AvaTriggerはAvaSpec-USB2タイプ用の外部トリガー機能boxで、これを通して機器を同期することが出来、パルス光源の計測に便利。その他のアクセサリー (Fiber-optic Switch 等)も便利。
●AvaTriggerを使用したパルス光源の計測例
●Fiber-optic Multiplexer は多チャンネル用の出入力機器で3種類から選べる250~2500nmの400μmの標準ファイバー、SMA-905コネクター
●1ch 入力 16ch出力タイプ
●2ch 入力 8ch出力タイプ
●4ch 入力 4ch出力タイプ
|
|
|
|
|