高解像度2μm 対応 近赤外ビューア(IR Viewer) ABRIS M

optpgama_230x70

 


   IR Viewer

 

 


 

IR Viewerは、近赤外域から中赤外域のレーザ光やLED, IR光源からの光を観察したり、検査したり記録したりするために直接或いは間接的に光を取り込みモノクロイメージで可視化できる近赤外ビューア。

OPTOGAMA社はラボで使用したり、各種の実験の道具としてレーザ周辺機器を取扱っており、IRビーム調整・検査や光ファイバーのアライメント用に、写真加工や通信用に近赤外レーザを使う際に便利な道具の1つと言える。

パルスレーザ・CWレーザに対応し、波長は1種類になり、レンズが1xと 2xで選べる。

 

特長
●解像度:30 LP/mm
●波長域:400~1700nm

●レンズ:1x (F1.3/8mm) 又は 2x (F1.4/16mm)
●時間連続使用が可能 
●バッテリー(10時間)

●ハンディタイプ: 400g (付属のポストで固定も可能)

●パルスレーザ、CWレーザどちらにも対応

●CCDカメラ用アダプタ使用でPCに表示可能

 

 

用途(応用)

■レーザアライメント及びレーザ光を確認して安全を確保

■半導体における検査・・・顕微鏡アダプタを使用してシリコンの表面やGaAsウエハーを検査

■フォーレンジクス(セキュリティ事故発生時に原因究明等)や美術品の修復

■写真工程

■サーマルイメージング

■食物の選別

■流体の検査

■皮膚の下の静脈や血管の検査

 

 

 

y[W擪ւǂ

紫外~近赤外ビジュアライザー UV-NIR Laser Beam Visualizer

btn_catalog_enoptpgama_230x70

UV-NIR-Visualizer_category-

 

   Visualizers

 

 

 

 

 

UV-NIR Laser Beam Visualizerは、紫外域から中赤外域のCWレーザ又はパルスレーザのビームを受光して可視化するためするためのもの。

 

OPTOGAMA社はラボで使用したり、各種の実験の道具としてレーザ周辺機器を取扱って

おり、UV光やIRビーム調整・検査や光ファイバーのアライメント用に、紫外レーザや

近赤外レーザを使う際の安全のためにに便利な道具の1つと言える。

UV-NIR Laser Beam Visualizerは持ちやすいアルミニウム本体に円型の受光部が付いたしゃもじ型で、有機多結晶感光材料をコーティングした受光部はUV光、VIS光、NIR光のレーザビームの焦点ポイントを緑色又は赤色で映し出すことができる。

活性領域(受光部)に如何なる充電も不要なので、暗い室内でも受光可能。

 

 

特長
●波長域:800~1070nm (IRV-G-1)・・・緑色

190~1090nm, 1470~1600nm (IRV-R-1)・・・赤色

●CWレーザ又はパルスレーザに対応

●高感度:0.1mW/mm2

●パルスレーザの閾値:1J/cm2, 10ns

 

用途

■レーザのアライメントや安全確認

■レーザビームの研究

 

 

y[W擪ւǂ

出力高安定性 フェムト秒・ピコ秒光パラメトリック増幅器(OPA)  TOPAS-PRIME

 

 TOPAS PRIME

TOPASシリーズは連続波長可変ウルトラファーストレーザ、光パラメトリック増幅器(OPA)の中で、最も高い変換効率、広い波長チューニングレンジと短い出力パルス幅とともに、コンピューター制御による使いやすさをユーザーに提供して来た為、研究開発・産業分野の世界的ベストセラーとなっている。

広い波長レンジは189nmの真空紫外波長から20μm以上の中赤外波長域をカバーする 。

 

TOPAS-PRIMEは、従来機TOPAS-Cの優れた品質はそのままに、更なる性能向上を実現。
モノリシック筐体のデザイン採用により堅牢な構造で、機械的安定性に優れている。

波長レンジ全域において出力の長時間安定性が向上している。

 

特長

●和周波光(480-600nm)のビーム強度、スペクトルおよび時間的パルスのプロファイルを改善(フレッシュポンプ使用時)
●対応波長レンジ:189nm~20μm

●>25%変換効率

●高い出力安定性

●入力エネルギー:0.15~5mJ入力対応: >3.5mJ@35~70fs (TOPAS-PRIME),  >5mJ@35~70fs (TOPAS-PRIME-PLUS )

●20~200fs対応

 

 

y[W擪ւǂ

高出力産業用ダイオード励起ナノ秒レーザ   GRAVER

    grace laser_logo

GRAVER

          GRAVER

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GRAVERは、パルス繰返し周波数が変更できる、ピークパワーの高い工業用グレードの DPSSナノ秒レーザ。高いパルス繰返しにおいても短パルス動作を実現。
堅牢で気密封止されたコンパクトな設計により、様々な産業用材料加工に利用されている。

 

特長 
●出力    :35W@1064nm, 30W@532nm
●波長    :1064nm, 高調波532nm, 355nm
●パルス幅    :<10ns@40kHz
●パルス繰返し:30kHz~150kHz
●ピークパワー:>70kW
●ビーム品質   :TEM00, M2 <1.2

 

用途

■半導体ウェハー検査
■セルソーティング
■マイクロステレオリソグラフィー
■マイクロマシニング 

 

 

y[W擪ւǂ

IR レンズ BLACK DIAMOND BDシリーズ Thermal Imaging Lens

    btn_catalog_en

 

直径12cmブール型

 

 

 BD6 Lens

 

 

P/N:7100306    

 

P/N:7100338 

 

P/N:7100346

 

 

 

 

Thermal-Imaging-Assemblies-1-2-1024x627

 

 

 

 

 

 

Thermal Imaging Lens はLightPath社が開発した最新のIRレンズ。

高品質のChalcogenide glass (カルコゲナイド・ガラス) を使用し、高性能なガラスモールディング技術により一体成型された高品質のIRレンズで、大量生産が可能になり、同じ高品質・同じ集光特性のIRレンズが低コストで得られる。また光学コーティングをする事でバックノイズを削減しており、基本のARコートティングのほか、高耐久性ARコーティング(HDAR)、ダイヤモンドに似ているカーボン(DLC)コーティング等の様に環境に優しいものなど、各種のサーマルイメージングレンズを提供している。

MWIR(3~5μm)とLWIR(8~12μm)用を中心に生産しており、サイズ・重さも削減し。しかも洗練されたレーザコリメーティングレンズやコーティングにも対応可能。

近年開発された Molded BD6TM ガラス素材により、IRレンズの性能が著しく向上している。

従来の高価なダイヤモンド切削のIRレンズ(Si,Ge) に代わる画期的なIRレンズで、熱特性が強化されている。特に焦点距離の長い高感度型はセンサ用としての応用が期待される。例えば自動車に搭載して自動運転のビジョン強化に、熱探知カメラ、サーマル眼等。或いは無人航空機(ドローン)等にも可能性有り。

カスタム品に対しても、LightPath社の経験豊富なエンジニアチームによる光学系・メカニクス系全てにフルサポート可能。

次世代向けに10年以上研究開発を続けた結果、chalcogenide-based glass materials-カルコゲナイド ガラス素材から、クリアーで最高のパフォーマンスが得られるBlackDiamond™ が開発され、米国海軍研究所から独占的にライセンスを取得している。

BlackDiamond™は、全て直径120mmのブール(円柱)型に作成されており、素材のままで供給、研磨したりガラスモールド技術によりIRレンズに成型、或いは赤外線光学システムと熱画像アセンブリーによりIRカメラ等に組み込む等、各種の応用に利用可能。特に注目すべき点は、研摩や成型などしても同じ屈折率が保てるように設計されている。当社は光学材料の信頼性と再現性を保つ為に、材料のサンプルテストを繰返し行い、材料の高品質を保つ努力を続けており、これは彼らのポリシーとも言える。すぐれた耐久性と光学精度で最高のパフォーマンスを提供出来るBlackDiamond™ は赤外光学システムと熱画像アセンブリーにより、セキュリティを始め、高度な科学応用アプリケーションに使用が期待される。特に最新のBDNLはLWIR域に対応し特に注目されている。

 

特長

●高品質Chalcogenide glass (カルコゲナイド・ガラス)

●高性能モールド成型

●受動断熱化(athermal)された熱的補償のレンズ(-40℃~+85℃) 熱特性の強化

●高い透過率

●有効焦点距離:1.5~60mm
●解像度・ピクセルサイズ:80x80/34μm ~640x480/17μm(標準品)

●小型・軽量化、大量生産によるコスト削減

●ゲルマニウムを含まない
●ニーズに合わせたスペック・アプリケーションのカスタム対応可能

●MWIR(3~5μm)用・LWIR(8~12μm)用レンズをラインナップ

 

   米国海軍研究所から独占的にライセンスを取得しているBlack Diamond™ レンズ   

  

       BD6                  BD2                 BDNL-4

                                                            

 

 

                  

 

用途

■サーマルイメージング、サーモグラフィー

■ガス探知センサー・分光

■セキュリティー(防犯)・監視

■自動車産業のビジョン強化

■製造工程のコントロール・異常探知

■識別・分別・診断

 

 

 

 

 

           
           

 

 

 

 

 

y[W擪ւǂ

多波長レーザ(コンバイナー) Multi-Wavelength-Lasers

logo_Integrated_Optics  btn_catalog_en 

 

 COMBINER-

  Wavelength COMBINER

 

 

 combiner_pins_500px

   10 pinから接続

MB_combiner_pinout_500px

 

The Breakout Box(UART-

 USB Converter circuit &

 conventional connection

 port を含む)

 

 

    combiner

 

  

    ARA

Integrated optics社の主要技術(申請中 の特許)とユニークな半自動組立方法、及びコンパクトで高効率の電子機器は、フォトニクス製品の試作および製造業の発展に新らたな可能性をもたらしている。

Multi-wavelength-Lasers は、マッチ箱サイズのハウジング内に4個のディテクターとエミッター、モノリシックのダイクロイックコンバイナー、4チャンネルのスマートデジタルエレクトロニクスが高度に集積され、4chが独立してTEC冷却・制御・変調を行える。CombinerタイプとARAタイプが有り、17種類のラインナップが登場。 

The Breakout Box (UART-USB Converter circuit と conventional connection port を含む) を装備すると、PCへの接続やTEC冷却・制御等が簡単に行える。

 

冷却用ヒートシンク アクセサリー等も小型でMatchBoxと共用可能。

 

特長

●4ディテクターと4エミッター用の4スロット

●4個の独立したドライバー

●高性能で超コンパクト

●空間出力 又は マルチモード光ファイバー出力

●4ダイオードレーザ(405,450,520,638nm)タイプ
4ダイオードレーザ(405,488,520,638nm)タイプで6種類ラインナップ
●速い立ち上がり時間
●カラーミキシング
●ドライブ回路・温調機能搭載の密閉構造オールインワンモジュール

●ソフトウェアも分かりやすく充実

 

 

 

Introduction Video by Integrated Optics

 

マッチ箱サイズの中にハイエンドな安定性とフレキシビリティが集約され、パワフルで光デバイスと電子デバイスが高レベルな集積化をしているので、分子解析、フローサイトメトリー、顕微鏡応用等に適している。

 

用途
■ライフサイエンス
■ソーティング
■フローサイトメトリー
■分子分析
■顕微鏡応用

 

各種のラインナップは下記から選べる

Wavelength Combiners (integratedoptics.com)

 

y[W擪ւǂ

次世代型産業・医療用フェムト秒レーザ  CARBIDE 40W (Light Conversion社製)

logo_Light_Conversion                                     btn_catalog_en

CARBIDEは、定評のあるフェムト秒レーザ PHAROS の機能をそのままに、サイズを劇的に小型化し、レーザ発振部、電源コントローラ、冷却系を集約したワンボックスタイプの小型空冷型として作成されました。
2017年に高出力、高エネルギーの水冷タイプもラインナップしました。

 

この度ワンボックス集約型のまま、産業用途向けに光学・機械設計された高性能、高出力40Wタイプが新登場しました。

パルスピッカー内蔵によりパルス・オン・デマンド機能を搭載し、パルス幅可変、機器組込み対応、高調波オプションも豊富で費用効果の高いフェムト秒レーザです。

高精度微細加工、マイクロマシニング、マイクロ・ナノ構造の作成のほか、比較的低い平均出力でウルトラファーストパルスを必要とするバイオメディカル、生物学等研究用途に最適です。

特長
●パルス幅: 290fs ~ 10ps 可変
●最大パルスエネルギー:  >0.4mJ
●最大出力:  >40W
●高調波オプション:  515/343/257nm ( 自動切換え)
●パルス繰返し:  60kHz ~ 1MHz

 

carbide-40_2018.02

y[W擪ւǂ

モジュラーデザイン産業用・理科学用 フェムト秒レーザ  PHAROS

 

btn_catalog_jpbtn_catalog_en


            PHAROS

 

 


   Pulse energy vs                              base repetition rate

 

 

  Typical Pulse duration                        PHAROS-2-UP

 

 

  near field beam profile

 

 

  far field beam profile

 

 

 Typical spectrum PHAROS-2-UP 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  Harmonics Generators


   Harmonics energy vs

   pulse repetition rate

 

PHAROS I-OPA

 

I-OPA energy conversion

I-OPA Power VS Temperature

 


  BiBurst

 

 

PHAROSは、Yb:KGW結晶をレーザ媒質に採用した高出力フェムト秒レーザ。ミリジュールレベルのパルスエネルギーと高平均出力を組合わせたフェムト秒レーザで、理科学用途の応用にも研究開発・産業用途にも対応できる様に、メカニカル的に光学的に設計されている。コンパクトで熱的に安定したシールドデザインにより、各種の光学系や機械のワークステーションと高度に統合することができる。PHAROSが最初に発売されてから2021.04で15周年を迎え、更なる進化を目指している。

 

ダイオード励起のYbレーザなので、メンテナンスコストを削減できレーザ寿命が長い。一方堅牢なオプトメカニカルデザインにより、どんな環境下でも安定した操作が可能。

PHAROSはチューナブル機能:パルス幅 (100fs~20ps)、パルスエネルギー (~4mJ)、パルス繰返し (single shot~1MHz)、平均出力 (~20W)等の可変パラメータにより多くのアプリケーションに対応できる。また内蔵のパルスピッカ―の機能により、パルス・オン・デマンドモードが得られ、出力、パルス繰返し周波数、照射タイミングも自由に正確にコントロール可能。

 

フェムト秒レーザの高出力・高エネルギー化と、高いパルス繰返し動作の実現により、高品位、高精度な加工をより高速に実現可能。
フェムト秒パルスにより、最小限の熱影響でデブリの少ないクリーンなアブレーション加工を実現可能。

 

ORPHEUS(OPA)と組み合わせると、可変波長にて高繰返し、高出力、高ビーム品質のフェムト秒パルスが得られるので、マルチフォトン顕微鏡、微細構造加工等に最適。

ORPHEUSについての詳細はこちらから

1台のPHAROSで複数台のOPA励起も可能。

24/7の産業用途でも豊富な実績があり、信頼性の高い超短パルスレーザなので、産業用グレードのオプション(I-OPA) が追加されている。

 

特長

●中心波長  1030±10nm

●最大平均出力 20W (★PH2-4mJモデル : 20W,>4mJ,<450fs )(★PH2-UPモデル:20W, <100fs, 0.4mJ)
●パルス幅 100fs~20ps PC制御可変 
●パルス繰返し周波数可変  シングルショット~1MHz

●最大パルスエネルギー 4mJ
●高品位なビーム品質 TEM00: M2<1.2 
●ワンボックスシールドパッケージ
●パルスピッカー内蔵によりパルスーオンーデマンド操作が可能

●堅牢で産業用グレードのメカニカルデザイン

●高度なサーマル安定化システム
●短いウォームアップタイム
●低ランニングコスト

●レーザヘッドに直付け可能な高調波オプション(自動切替・ 515nm,343nm,257nm,206nm)

●BiBurstオプション GHz/MHzバーストパルス発生

●キャリアエンベロープ位相(CEP)安定化オプション

●パルス繰返し周波数ロックオプション

 

主な仕様                                                                                                             

モデル     PH2-10W                  PH2-20W-SP PH2-4mJ       PH2-UP
最大平均出力       10W                        20W      20W        20W
パルス幅   < 290fs                      <190fs    < 450fs      <100fs
パルス幅可変レンジ 290fs~10ps(20ps)                190fs~10ps(20ps) 450fs~10ps  100fs~10ps
最大パルスエネルギー      0.2mJ   0.4mJ         1mJ  2mJ         4mJ         0.4mJ
パルス繰返し                                       single shot ~ 1MHz
中心波長                                       1030nm±10nm

 

PHAROS_2022

 

                                                                               

HG-PHAROS(高調波ユニット) は (2H, 2H-3H, 2H-4H, 4H-5H) モデルが有り、堅牢な産業用グレードのデザインでレーザヘッドに直付けでき、システムに統合する事が可能。ソフトウェアにより自動で波長切換え出来る。

 

 

                                                                               

I-OPA for PHAROS (産業用グレード光パラメトリック増幅器)は、PHAROSレーザヘッドに直付け出来る波長ユニットで非常に広帯域に対応可能。自動チューナブルタイプと固定波長タイプが有り、対象材料の特性に合わせて、吸収のある波長、吸収の無い波長などを選択することが出来、様々な加工手法実現の可能性が拡がる。

●励起出力:40Wまで

●パルス繰返し:2MHzまで

 

                                                                                                                                                                            

BiBurst (burst-in-burst 動作による可変GHz/MHz バーストの可能性) オプション

高エネルギーフェムト秒レーザ PHAROSにフレキシブルなBiBurst機能を追加することにより、新しいハイテクな製造産業(家庭電化製品、ICチップ製造、ステント切断、表面機能化、次世代ディスプレイ工場、量子コンピュータ等)において新たな生産の可能性を拓ける。

材料加工の拡張性:

◆脆い材料の孔加工・切断 ◆深堀加工 ◆材料選別アブレーション ◆透明材料内部加工 ◆非表示マーキング ◆表面研磨 ◆表面機能化

 

BiBurst 

 

用途

■マイクロマシニング
■マイクロ・ナノ構造の作製
■時間分解分光
■バイオメディカル
■ブラッググレーティング・ウェーブガイド製作
■マルチフォトン光重合など

 

PHAROSを使用した理科学用アプリケーション例は →こちらから      非線形顕微鏡                                                        超高速分光                                                               マイクロ&ナノファブリケーション   

 

PHAROSを使用した産業用アプリケーション例は →こちらから              産業用微細加工     

 

フェムト秒・ピコ秒レーザ用途に最適な光学部品は →こちらから

フェムト秒・ピコ秒レーザ用途に最適なレーザ結晶・非線形結晶は →こちらから

y[W擪ւǂ

光音響イメージング(PAI)光源  PhotoSonus  (EKSPLA社製)

ekspla_rogo_230x70-jpgbtn_catalog_en

 PhotoSonus-series-High-Energy-tunable-Lasers-for-PAI

 

 

 

 

PhotoSonus は光音響イメージング(PAI)光源としてより多くの細胞を画像化する為に

開発された、最新の高エネルギー波長可変ナノ秒レーザで、高性能ナノ秒標準励起レーザ

とナノ秒OPO、電源ユニット等をコンパクトなワンボックスカートに集約したものです。

 

光音響イメージング(PAI)は光音響効果を利用した画像化手法で、組織(細胞)にナノ秒

パルスレーザを照射することで瞬間的に組織が熱膨張を起こして超音波を発生することを

利用しており、空間分解能が通常の超音波より良いので、より良い画像を得ることが出来

るとのことで近年市場が拡がっています。

EKSPLA社が開発し長年改良し続けてきたナノ秒レーザと高性能OPOをスマートで堅牢な

ワンボックスに収納したPhotoSonusは、完全なモーター仕様とPC制御によるターンキー操作で簡単に使用でき、高度にフレキシブルな機能で構築されています。

 

ユーザフレンドリーな外部トリガー入出力が可能で、OPOの波長に素早くチューニング

出来る機能により、OPOから空間的にバランスのとれたエネルギー光をターゲットに

届ける事が出来ます。OPO出力は最大200mJ のエネルギーが生成できます。また広帯域

に対応可能なオプションなど、ユーザの要求する仕様に合わせることが可能です。

特長 

  • 200 mJの高エネルギー出力 
  • パルス繰返し:10Hz 又は 20Hz
  • 波長域: 680 –1064 nm可変
  • パルス幅: 3-5ns
  • レーザ,OPO,電源等をワンボックスカートに集積
  • ターンキー操作、トリガー入出力

 

y[W擪ւǂ

コンパクト産業(加工)用フェムト秒ファイバーレーザ FemtoLux3 (EKSPLA社製)

ekspla_rogo_230x70-jpgbtn_catalog_en

 FemtoLux3

    

 

 

 

研究開発・理化学用のフェムト秒・ピコ秒レーザのアンプ用シード光源をはじめ、
超高速分光、THz時間領域分光等各種の分光計測用に最適なフェムト秒・ピコ秒
ファイバーレーザを提供しているEKSPLA社から、産業用・加工用に最適な
コンパクトフェムト秒ファイバーレーザ  FemtoLux3  が新登場しました。

コンパクトで堅牢、ターンキー簡単操作とモノリシック・オールインファイバー
デザインによりメンテナンスフリーを実現し、24時間7日間稼働可能です。
搭載のパルスピッカーやパルスコントロール機能(専用ソフト)により、
希望するプロセスにあったパラメーターを設定することが可能です。

パルスコントロール機能により、バーストモードにプログラム設定して
最大10μJのエネルギーの高ビーム品質バーストパルスを生成することが
可能です。或いはリアルタイムでコントロールもできます。

パルスピッカーにより、繰返し周波数を可変(シングルショット~5MHz)し、
パルス幅を300fs~5psまで可変することが可能です。

用途
●マーキング
●マイクロ・ナノ構造の作成
●マイクロマシニング
●眼科手術
●フォトポリマー光重合
●バイオメディカルイメージング
●フェムト秒OPO/OPA の励起用

 

y[W擪ւǂ